軽貨物ドライバーは稼げる?収入例と報酬の仕組み、稼ぐポイント

軽貨物運送・配達・東京のはこび屋本店 > 軽貨物運送業の開業・独立支援 > 軽貨物運送業の教科書 > 軽貨物ドライバーは稼げる?収入例と報酬の仕組み、稼ぐポイント
配送サービス
軽貨物運送業 教科書
軽貨物ドライバー求人
独立・開業支援
事業概要
お問い合わせ

軽貨物ドライバーは稼げる?収入例と報酬の仕組み、稼ぐポイント

現在、高収入を得られる仕事としてもっとも注目されているのが軽貨物運送業です。 多くの人の興味を惹いている要因は、軽自動車を一台用意するだけで独立が可能であることと、やればやるだけ稼げる=高収入を得やすいという事です。

とはいえ、実際に軽貨物ドライバーとして独立開業したとして、「本当に稼げる?」そして「どのような仕事をするの?」という不安もあるはずです。

そこで、今回は軽貨物運送業を開業した場合の収入の仕組みといったお金の話や、仕事の種類、高収入・成功のポイントを解説していきます。

当社なら、初期費用 全くナシでも始める事が可能です!

大手宅配会社の案件をご紹介します!安定収入が可能な配送業です。軽貨物運送で独立を目指す人へ。当社は、0円開業で応援します。
募集等、お問合せは03-5408-1201 受付時間9:00〜21:00(土/日/祝 休)
 

軽貨物ドライバーは稼げるのか?

近年、軽貨物ドライバーは稼げる高収入系の仕事として注目されています。実際にどれくらいの収入を得られるのか、法人化など将来性を含めて解説していきます。

自分次第で収入を増やすことができる

まず、軽貨物ドライバーの場合、サラリーマンと異なり決められた月給ではなく、その収入は売り上げとなります。

例えば宅配などの場合は出来高制になるので、配達した荷物の個数×単価が売り上げとなり、経験を積むことで効率が上がりやすい仕事となります。 つまり、軽貨物ドライバーはエリアにもよりますが数をこなすことでやればやるだけ高収入となり稼げるメリットがあるということです。

さらに、運送業は人手不足で仕事が時期を問わず常に一定量あるため、最低限の売り上げは保証されている点も大きなメリットです。

また、宅配などは重量も比較的軽い荷物を取り扱うため、女性にも比較的取り組みやすいという特徴もあります。

法人化することもできる

また、経験を重ねて荷主を増やすことが出来れば、業務委託の個人ドライバーから、自ら運送会社を立ち上げ、軽貨物運送業に関するノウハウを、ドライバーに教えて収入を得ることもできます。 そして、法人化するなど事業オーナーになれる可能性もあります。

軽貨物ドライバーの報酬の仕組み

軽貨物ドライバーは会社員と違って月給制ではありません。 どのように仕事を受注して収入を得るのか、その仕組について詳しくわかりやすく解説していきます。

宅配便の場合

軽貨物運送業にとっての代表的な仕事のひとつが宅配便です。多くの場合は大手宅配業者の下請けとなって個人のお宅へ配達します。 この仕事の場合、一般的には個建て制の場合が多く、荷物を配達した数によってその日の報酬が決まる仕組みとなっています。

したがって、不在などで持ち戻った場合は数にカウントされないので、いくら訪問件数が多くても荷物がさばけない場合もあります。 未経験のドライバーは最初のうちは1日の配達できる数も限られ、稼働した日数の割には月収も少ないかも知れません。

しかし、経験を重ね自分なりの良い方法やノウハウを身に着けるにつれ収入も月に30万円以上稼げるようになります。 このあたりがただ運ぶだけで、誰でも変わらぬ収入を得られる運送の仕事ではない難しさであり、やりがいでもあります。

ただし、エリアによっては個数がさばけない場合もあり、会社によっては時給制や月給制の場合もあるため、収入はそれほど多くは望めませんケースもあります。

ルート配送の場合

決められたコースを指定された通りの順番で毎日配達するのがルート配送です。

運賃は、距離制、時間制などそれぞれの案件や契約内容によって変動する場合が多く、一日の走行距離に対して運賃が支払われる 距離制運賃、一日の拘束時間に対して運賃が支払われる時間制運賃という考え方です。

毎日同じことをするので貨物運送業としては比較的取り込みやすく仕事も覚えてしまえば簡単です。 また、収入も安定しているので、運賃は低めの傾向にあるのにかかわらず人気のある案件でもあります。

また、業務を行う際はイレギュラーな荷物や配達場所の追加などがあった場合に、割増料金が発生するかどうかなどを事前に確認する必要があります。

スポット、チャーター便の場合

起業などの荷主から急な依頼で配送するのが、スポットまたはチャーター便と呼ばれる仕事です。 依頼された荷主の希望により軽貨物に詰めるだけの荷物を積地から降地まで一か所、もしくは複数個所に運ぶ貸し切り便の契約になります。

この場合、距離制の場合が多く、荷物の件数や待機時間などによってさらに報酬が加算されることもあります。

また、高速代はドライバーの立て替えになり後日運賃と合算して支払われます。 そのため、常に高速代やガソリン代を現金もしくはクレジットカードなどで用意する必要があり、最近ではETCを利用するためにその場合の請求方法を事前に決める必要があります。

そして、このスポットまたはチャーター便は仕事の量に波があり、体力的には大変きついのですが、中距離もしくは長距離となることも多いのが特徴です。

最短のルートを考えるなど努力と工夫によって一度で高い運賃を得られ、効率よく稼ぐことが可能なので人気のある仕事になります。

【業務内容別】軽貨物ドライバーの収入例

ここで軽貨物ドライバーとして独立した場合の収入の目安をご紹介しておきましょう。

あくまで目安なので、経済状況などによる荷物量の変動や所属する会社との契約内容などにより、実際の収入とは異なる場合があることをご了承ください。

宅配便の例

  • 一日あたりの委託料の例 150円(単価)×100個(配達個数)=15,000円
  • 一カ月の収入目安 15,000円×25日(稼働日数)=375,000円
  • 一カ月の収入額=375,000円(委託料)-所属会社の手数料-経費

ルート配送の例

  • 一カ月の収入額=25万円~30万円(委託料)-所属会社の手数料-経費

スポット、チャーター便の例

  • 一カ月の収入額=50万円~60万円(委託料)-所属会社の手数料-経費

軽貨物ドライバーとして稼ぐためのポイント

「軽貨物ドライバーは高収入」というイメージはあるものの、実際に働くとなると難しい側面もあります。 独立開業して多くの収入を得るためにはどのようなことをすべきなのか、勤務スタイルや経費などさまざまな角度から稼ぐためのポイントをご紹介します。

勤務スタイルやイメージを固めておく

稼ぐためには、月にどれくらい稼ぎたいのか、勤務日数や休日の取り方など自分の限界を知ることがポイントとなります。

労働時間や休日は自分で決めるとことができ、働き方が自由である点が個人事業主の特権です。 逆に無理な計画をたてて失敗するとその責任を自分で負うということにもなります。体調不良で休業するとそのまま収入減になるので、日々の体調管理に気をつけることが重要になります。

日々の体調管理に気をつける

病気や事故などの思わぬトラブルを回避するのは、個人事業主にかかわらず、どんな職業、業界でも必要なことです。 特に、個人事業主の場合は、自分の体が資本でけがや病気で働けなくなると、有給もないので休むとそのまま収入が減ることになります。

特に長時間運転する仕事なので、睡眠不足は事故に直結するので十分な時間を確保しなければなりません。

手数料や経費には十分注意する

経費は基本的に売り上げからの自己負担となるので、個人事業主である軽貨物ドライバーにとって常に意識しなければなりません。 頑張って稼いだつもりでも、経費を差し引くと思ったより手元に残らなかったという事にもなりかねません。

ガソリン代、有料道路料金、保険代などは大きな負担となるので節約に努めるのはもちろんのこと、所属会社によって取られる手数料、業務紹介料は大きな支出になり、慎重に会社を選ぶ必要があります。

そのためには、事前にインターネットや雑誌などの募集広告や求人情報、転職情報などで調べることになります。 注意点としては、実績のある会社を選ぶことや、広告の謳い文句を鵜呑みにしないことも重要です。

軽貨物ドライバーになるには?

軽貨物ドライバーとして仕事をするにはさまざまな手続きが必要です。開業に必要な事務手続きの流れや仕事を得る方法についてご紹介していきます。

軽貨物ドライバーになる方法

軽貨物ドライバーとして事業をスタートさせるためには、必要書類を準備し、運輸支局に個人事業主として開業を届け出る必要があります。 その後、書類に不備がなければ、営業車両に取り付ける営業ナンバー(黒ナンバー)を取得でき、晴れて貨物ドライバーデビューすることができます。

開業と併せて事業主として得た利益の税金を支払うために、税務署に開業届の提出も必要です。青色申告承認申請書を提出すれば、節税効果のある青色申告が可能になりますので、ぜひ提出しましょう。

軽貨物ドライバーに必要なものは免許証です。軽貨物車は「普通自動車第一種運転免許」で運転でき、その他の年齢・性別・学歴・国籍などは問われません。 そういった意味ではハードルが低く参入しやすい業種となります。

軽貨物ドライバーの仕事を得る方法

軽貨物ドライバーとして仕事を得るのには大きく2つの方法があります。

ひとつは運送会社に登録して仕事を得ることです。他にも宅配会社やマッチングサイトなどのサービス提供会社に複数登録しておけば、仕事も入りやすくなります。

もうひとつは自ら営業活動をして仕事を受注する方法です。こちらは運送会社等に登録する場合と違って下請けではないため、手数料を取られることがありません。 仕事量を増やすには相応の努力が必要となりますが、順調に行けば高収入を得られる可能性があります。

軽貨物ドライバーとして契約する会社を選ぶには?

運送業界は常に人手不足であり、多くの会社で人材を欲しがっています。

軽貨物ドライバーとしてよりよく働くために大切な会社の選び方、そのポイントについて解説していきます。

情報収集を心掛ける

現在、軽貨物ドライバーを募集している会社はとても多く、面接も積極的に行われています。 面接を受ける際には担当者からの説明を聞くだけでなく、不明点や心配・不安に思っていることなど、これから軽貨物ドライバーとしてスタートする上で聞いておくべきことを細かく質問して聞くようにしましょう。

もちろん、実際に働いている先輩ドライバーに仕事をする上でのコツや注意点などを聞くことも忘れないでください。

また、ネットを活用してドライバーを募集している会社の情報収集も同時に行いましょう。 たとえば「はこび屋本店」ではサイト上に軽貨物ドラバーの仕事内容や収入事例、先輩ドライバーの声などを掲載し紹介しています。

「はこび屋本店」は首都圏エリアに限定し、地域密着型の軽貨物運送事業を営む会社です。 業務内容は法人契約のルート配送・定期便、チャーター便・スポット便、物流アウトソーシング(宅配代行・配送委託)、羽田空港・成田空港からの宅配便輸送など幅広く活動しています。

独立開業やフランチャイズの支援も積極的に行っていて、軽貨物ドライバーがお金をしっかり稼げるようになるために、あらゆる面でサポートをしているのが「はこび屋本店」です。

軽貨物ドライバーとしてスタートしたいとお考えであれば、ぜひお気軽に当社サイトでの情報チェックやお電話などでご相談ください。

はこび屋本店ならではの、働きやすいポイント

はこび屋本店」は軽貨物ドライバーが働きやすい・稼ぎやすいさまざまな特徴を持っています。

「はこび屋本店」では月々の会費として貨物保険の共済金である3,000円のみを集めていますが、それ以外の開業費用や加盟金は不要です。 初期資金が少ない方でも気軽に独立開業してもらいたいという願いからこのような形になっています。

「はこび屋本店」の報酬額は90%と軽貨物ドライバーに有利な利益率を誇っています。取引先から受注した条件から税込みで90%が締日より30日後に銀行振込にて支払われます。

車両のリース費用については「はこび屋本店」が負担します。これはつまり、現在軽貨物車を持っていなくても、ドライバーとして業務をスタートできるということです。

独立開業したいという多くの人の願いを叶え、需要の高い運送業界を盛り上げたい、その願いを持って「はこび屋本店」は全力で軽貨物ドライバーをサポートいたします。

軽貨物ドライバーとして成功するために必要なサポートがあります

軽貨物ドライバーは自分の努力やスキル次第で高収入を見込める魅力ある仕事です。 事実、運送業界は慢性的な人手不足になっているため、需要も高く仕事を受けやすい状況となっています。

とはいえ、初めて運送業界に参入するとなると「稼ぎたい」という気持ちの反面「本当に自分にできるのだろうか」という不安や心配があるのも当然です。

少なくとも軽貨物ドライバーとしてスタートしたばかりの時期は効率の上げ方もわからず、慣れない仕事で失敗してしまうことも少なくありません。 独立開業の道に一歩踏み出すことへ慎重になってしまうのも仕方ありません。

軽貨物ドライバーとして独立開業して高収入を得る未来を掴み取るためには、まず軽貨物ドライバーという仕事に慣れて業界のことを知ることが大切です。

「はこび屋本店」では独立開業・フランチャイズ支援をあらゆる角度から行い、すでに独立している先輩ドライバーたちのアドバイスなども気軽に受けることができます。

初めてでも手厚いサポートがあるから成長・成功できる、「はこび屋本店」は軽貨物ドライバーを目指すみなさまを全力で応援いたします。ぜひお問い合わせください。

当社なら、初期費用 全くナシでも始める事が可能です!

大手宅配会社の案件をご紹介します!安定収入が可能な配送業です。軽貨物運送で独立を目指す人へ。当社は、0円開業で応援します。
募集等、お問合せは03-5408-1201 受付時間9:00〜21:00(土/日/祝 休)
 

お問い合わせ&ご応募はこちらから

各事項をご入力の上、送信ボタンを押して下さい。「*」マークは入力必須項目です。

お名前*
フリガナ*
メールアドレス*
お問合せ種別
お問合せ内容*
  
軽貨物運送業の独立開業支援『軽貨物ドライバーは稼げる?収入例と報酬の仕組み、稼ぐポイント』のページです。軽貨物運送・配送ならケーエー企画のはこび屋本店。法人向けの定期便契約から、24時間対応の貸切チャーター単発スポット便大型荷物にも対応。 軽貨物ドライバーの求人軽貨物運送業の独立開業支援も行っています。安定の定期便高額収入のスポット配送 軽貨物ドライバー、未経験者でも開業資金ゼロでもOK。